グレーテッド洗車倶楽部21 お勧めコート剤・ワックス メンテナンス用品 部活動報告(使用実績) 部室(掲示板) 日誌(管理人愛車日誌) 関連ホームページへ 風の館(正武の音楽談義)へ



inoさんの使用記



一番写りの良いアングルからのお写真だそうです(^_^)\

PCS S703+零三式11+22型施工の報告

本日洗車しましたので報告いたします。

前回の洗車は12月末なので4ヶ月も洗車しておりませんでした(^^;)
うす曇の天気で気温も15℃と洗車には最適な日でした。
作業は8時半〜17時まで掛かりました、いやー終わらん終わらん。

1.まずは洗車

  東芝製の高圧洗浄機で入念に洗いました、特に下回りは塩で痛むので  かなり時間を掛けました。
  その後カーシャインのホワイトクロスで洗車

2.鉄粉落とし

  新潟は除雪車やダンプ、トラックがチェーンを巻いて走っているのでかなり鉄粉が付くと思い微小な鉄粉はシャンプーで落とし、その後粘度で大きい鉄粉を除去する考えでした。
  鉄粉落としシャンプーをフロントにシュッシュッと吹き付けたんですが殆ど反応が出なかったのは以外でした。
  しかし、リアに吹き付けたら凄かった。PRの写真そのまま紫の汁がジュワーと流れてきます、サイドもリヤ程ではないですが結構付いてました。
  雪が多く降る場合は、空中に鉄粉は舞いにくいみたいですね。
  但し、道路の雪にはたっぷり含まれていて走行中、タイヤが雪を巻き上げると同時に塗装面に突き刺さる様です。
  雪国の方で洗車好きの人はマッドガードをつけてなるべく雪を巻き上げない様にした方がよいのかも。
  次に粘土を使いました、フロントはサラリと軽めにやりリヤとサイドは終わるまで大変でした、よーく見ると黒いポツポツが沢山付いており「これみんな鉄粉かよ、雪国は塩も酷いが鉄粉による錆びも酷いのか」と思いました。

  この時点でお昼になりました、でかなり疲れてやる気が落ちてます。

3.花咲かGでコンパウンド

  一旦、高圧洗浄機で洗い流した後、水を拭取りコンパウンドを始めました。
  花咲かGは半煉りのクリーム状で適量とって、指で円を書くように塗り広げ手の平ぐらいになったら、クロスで力を掛けすぎない様にしてこすり、ツルツルになったら拭取りの繰り返しで微かに粉が発生します。
  成分は「陰イオン系界面活性剤、アルミナ、石油系溶剤、他」と記述イオンデポジットの跡は消えました、なかなか消えないポジットがぽつんと残るので、中指に少量の花咲かGを付けて小さく円を書いて落としました。
  洗車傷も落ちました、但し少し長く磨かないと落ちませんが。
  フロント、サイド、リア全てやり非常に疲れました。13時から初めて15時半まで掛かりました2時間半ぐらいやってました肩と腕が限界に近いです。
  やってて気付いたのは鉄粉がポロポロと残ってました(笑)
  粘土は2個全て使い切ってしまったのでまたの洗車の際に落とす予定結果ですが結構ツヤが出て綺麗になり指でなぞるとツルツルです。
  この時点で止めたかったんですが、初心貫徹作業続行(笑)最後に臭いなんですが零11、22と同じ臭いがしてたんで同じ溶剤使ってるのかなと思ったりしました。

4.PCS S703で傷埋め

  フロントだけに施工しました、再び高圧洗浄機で洗い流し顔をボンネットに近づけ光のかげんを変えると細かな傷が残ってるのでS703で埋めてしまおうと目論んだのですが、あんまり変わってません(笑)。
  私の施工がまずいのでしょう(^^;)

5.零三式コーティングポリマー11施工

  高圧洗浄機を霧状にして水を噴霧して、零11を施工。
  施工が非常に楽です、水を拭取るとピカピカです。

6.零三式コーティングポリマー22施工

  拭取りして、零22を施工。
  ピカピカが押さえ気味になります、膜圧感は変わってないような気がします。

7.今後の課題

  ・残った鉄粉除去ですか、使い方も馴れたのでホームセンターで安い粘土で済まそうか(笑)
  ・1週間毎に軽く洗車して、零11を重ね塗りしてみます。

※200万画素のデジカメで写真取りました、使い方が良く分からず上手く取れません
 でしたが...

文頭へ
部活動報告(使用実績)へ
お勧めコート剤・ワックスへ





洗車倶楽部トップ
メンテナンス用品
部活動報告(使用実績)
部室(掲示板)
管理人愛車日誌
関連ホームページ
風の館(正武の音楽談義)
洗車倶楽部トップ