XANTIA 3号(笑)
愛車日誌2005年
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年5月
一新されたスフィア群
この、スプリングとダンパーを兼ねる代物を交換することで
新築そっくりさんならぬ新車そっくりさんの乗り心地・・・(^_^)
シトロエンにはお定まり?のミリテックも各種オイルに投入
さて、というわけで、、、なにがというわけでだか解りませんが、本業、バイトとも冴えず極度の貧窮状態に陥り、ゴキブリ号の車検費用も捻出できず、売却することに・・・(涙)
・・・暫くは赤帽車だけでもよいかなと思ったのですが、プライベートでは高速走行が多く、かつ、あんまり休みの日に営業車に乗ってしまうと、本業+アルバイトとただでさえ過走行気味で、今度は逆に赤帽車の営業車としての寿命を圧迫するということで、やはり、車は必要と言うことになり、ありおりはべりいそそがり・・・色々と思案しました。。。。
当初計画は維持費がお安い軽自動車を考え、好みのワゴンRに試乗。これが驚くほど静かで快適で筆者的には非常の気に入ったのですが、彼女が「軽」に抵抗を示し、どうかなぁ?ということに・・・(;_;)
・・・でもって、次は前回買いそびれた憧れの(笑)YRVが候補になり、お店へと伺う・・・こちらは、後席がイマイチ狭いというか足の置き場がないというか、しっくりこないと言うこと・・・のと、相変わらずセールスマン氏のノリが悪いというのが高価格がウィークポイントに、次いで筆者好みのフィットが候補に・・・
・・・これはゴキブリ号で高速時のエンジン回転数の高くうるさいのに気づかずに買ってしまい深く後悔したのに懲りてレンタカーまで借りて高速時の走行性能を確認してみました。。。
これまた、筆者的にはハンドリング・走行性能とも非常に気に入ったのですが、後席でのピッチングが酷いという指摘でこれも没に、、、、
んじゃ、、、コルトターボは?ともう、投げやり状態(笑)でお店に伺ったのですが、たまたまなのかもしれませんが、展示車両の出来が酷く、ドアの縁にあるパネルの継ぎ目にバリが出ていたり、ハンドルにクッキリと整形の線が出ていたり<モールド整形のパーテーションラインとかいうのでしょうか?そのあとが白くクッキリ出ていて、触っても解るぐらいで気持ち悪い。シートもへなへなでとても長時間座っていられるようなものではなさそうと酷いものでした。
ドアのバリなどはお店の方がむしったらどうかとか思うのですが・・・
三菱車はリコール隠しなどがあったので、逆に品質向上に力を入れているのではないかと期待していたのですが、あまりの作りの悪さには愕然としてしまいました。
私、その昔、初代のランサーターボにはずいぶん乗らさせて頂きました。あの頃の三菱車はデザインも質も初代のミラージュも含めて他社に比べて進んでいたんですが・・・。。。
また、車の作りが悪ければ、お店の対応も悪く、コーヒーの一杯も出てこない、床のプラスチックタイルがめくれていて躓いて転びそうになると<まぁ経費節減で大変なんでしょうがはっきり申し上げてこんなお店で買って大丈夫なのか?と思ってしまったのが正直なところ。
まぁ、車の中身は良いのかも知れませんが、見た目と作りがあまりに悪く、中身を検討する気もおきないというか、試乗する気にすらなずに........ ( ..) スゴスゴと引き返すことに。。。。
さらに、フィットはともかく、YRVは値引きが渋く、ワゴンRも想像以上に高価で、限られた予算では新車購入は厳しいということが判明。。。。
ということで、思案投げ首状態・・・八方ふさがりともいう(笑)車選びは進退窮まってしまいました。。
で、どうせ中古車買うならといきなり開き直って(笑)Xantiaが候補に。これは、彼女が沼津洗車オフ会でエルマーさんのお車に乗せて貰って結構気に入っていて<「なんであんな良い車乗っていて手放したのか」と糾弾されていたりしたのもあり、「乗り心地が良くて安い車」ちゅーたらこれだよなぁ(笑)と思いネットで中古車検索すると、思った以上に安く売られてて、予算内で購入できそうな気配。。。。
で、幾つか候補があったのですが、相場が大体60万円後半の所、なんと35万!!という破格値の一台を見つけました。。。。
早速お店に見に行くと、「動く鉄屑状態」(苦笑)の哀れな姿のXanitaがそこに居ました。。。。
2005/05/08
しかし、この動く鉄屑状態の哀れなXantia、記録簿が残っていて、私も2号でお世話になった信頼すべきマツダアンフィニ横浜西出身であることが判明、さらに前のオーナーは外観には全く頓着していなかったようですが、シトロエンのことは良く分かっていて、しっかり整備されていると言うことで、ボロボロの外見については、今までの経験からして「磨けば何とかなる」(笑)ということで、購入に踏み切ることに・・・
・・・実は、もう一台ベールベガの気になるのがあったのですが、こちらはお値段が倍なうえに、車検が12月に迫っていると言うことで断念、3代続けてブルーに乗ることに(苦笑)
「本体」価格安かった分、整備にはお金をつぎ込み、スフィアはすべて交換、タイミングベルトも交換、LHM、ATF、エンジンオイルも交換と新車同様?の状態に(笑)
さらに、オーディオはMP3が掛かるCDヘッドに換装、ナビは色々悩みましたが、2号ではインダッシュにしたのは良かったがエアコン吹き出し口&温度センサー部を塞いで問題になった教訓から今回は筆者にはまるで要のない灰皿部分を潰して装着。
実際、走行62000kmのこの車、エンジン音がうるさいのが旧型の難点ではありますが新車より滑らかなんじゃないか?と言うほどに、滑らかに走ります。。。
内装は実はXantia2よりこっちらの方が気に入っている(パネル類や座席の作りは実は新型よりこちらの方が宜しい)内装と外観の新型エンジン&ATモデルがあれば一番なんですが・・・(^_^;)
2005/05/22
本来なら先週の日曜に納車のはずだったのですが、一週間ずれ(ルーフの再塗装が間に合わない)更にお店の都合(リアのスフィアの交換に特殊工具が無くそれを注文しているとか・・・大丈夫なんだろうか?(^_^;))ということで、車庫の床とシャッターのペンキ塗をしてお茶を濁す
主の居なくなった寂しげな車庫(^_^;)(涙)
車庫のペンキを綺麗に塗り直して、何時漏れが発生しても良いように(笑)キレイキレイにする(笑)
車庫はローラーで、シャッターはスプレーでヌリヌリ(笑)
2005/05/28
二週間遅れでようやく納車。外見は塩害にあったのごとくな、車全体が見るも無惨な斑点だらけ。
さらに、再塗装されたルーフの塗料があっちこっちに飛び散ってザラザラしているという、まぁ動く鉄屑状態。。。。(^_^;)
洗車部活動的にはなかなかうってつけの車ではありますが(苦笑)
程度問題ってのもありまする(^_^;)綺麗にするのにこれから、一体どのぐらいの時間がかかるやら・・・・(^^ゞ
記念すべき初ドライブは、彼女と言いたいところですが、本日は愛すべき姫とのお出かけ日。
姫を先妻の宅へお迎えに行きその後、鴨川シーワールドへと繰り出す。
初ドライブは愛すべき姫とシーワールドへ
・・・予想外のJAFデーと言うことで、入園料が半額になりラッキー!!
入場して手前から順番にアトラクションを見れる絶妙のタイムスケジュールに従い、一通りショーを見て回り、一日楽しく過ごして、姫を先妻宅に送り届け、さらに、試運転を兼ねてドライブを敢行(笑)
とりあえずですが、ざっと磨いて綺麗になり
なんとか見れる状態にはなった3号
コンパウンドシートと9800番でもって「ざっと」磨いたせいもあり、各種車に乗せられることが多い、意外に車通の愛する姫は、とても10年前の古い車とは思えないと言っていました(^_^)
また、保育園の送り迎えに乗っていたXantia2号の記憶が微かにあるらしく、この車前に乗った頃があると懐かしげ気<まぁ見分けが付かなくても当然ですね(^_^;)
シーワールドに行きと併せて行った試運転も含め、一日にして500km近くを走破しましたが、全く疲れ知らずまぁ良い買い物をしたわいと思ったのですが、、、、、
・・・なんか、焦げ臭いのが気になっていました・・・
・・・でです、綺麗に塗り直した車庫はこの状態・・・
いきなりなにやら漏れてきています(^_^;)
LHMでなくエンジンオイルというところが救いというかまずいというか・・・(苦笑)
・・・なにやら、液体が漏れてきています・・・で、この色からして、とりあえずLHMでないのは一安心・・・
・・・というか、もっと心配に・・・どうもエンジンオイルっぽい・・・(^_^;)
ということで、いきなり要修理な状態に、が、まぁシトロエンもこれで3代目これぐらいのことでは、動じなくなった自分が怖い(笑)シトロエンってあれですねぇ、乗る人を大人にする車ですなぁ〜(笑)
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年6月
2005/06/05
オイル漏れを何とかして貰うために、車を購入したお店へ。
この車、記録簿によると今まで2回タイミングベルトが交換されヘッドカバーパッキン交換、されていて、今回納車前にも交換して貰っているのですがそこから漏れてます(^_^;)要するにパッキンではどうしょうもないほど精度が悪いって事なんですかねぇ〜、まぁこの程度で驚いていてはフランス車には乗れません(苦笑)
動くうちは故障とは言わないのがフランス車乗りのお約束ですが、とはいえ、このまま放置するわけにもゆかないので(^_^;)購入したお店へと向かう。
お店の方は、我がXantiaのあまりに変わり果てた姿(笑)に驚愕。
「もっと高く売れば良かった」と嘆く・・・(^_^;)
・・・て、あの状態ではいくら安くても誰も買わないと思うけど(^_^;)(苦笑)
という、微笑ましい(^_^;)やりとりの後、、代車というかお店の売り物の車を奪って彼女とドライブに・・・
この車も結構お買い得!!19万円なり
Xanita以上にうるさいけど(苦笑)よく走りました
このお車、Xantia以上にうるさく、物事、上には上はあるし、下には下があるものだと妙に納得しましたが、なかなかよく走り、お値段19万円なりはお買い得!!・・・て、洗車部員的にはこの塗色はちょっとどうかなぁって思っちゃいますが(笑)
で、車を預けること2時間、原因はパッキンを交換する際にこれまた、交換が指定されていたボルトを流用(ボルト自体にもパッキン作用があり本来使い捨てなんだそうな)したのが原因とか、で、とりあえず、ボルトにゴムパッキンを挟んで解決するとかで・・・
・・・一抹不安をかかえつつも作業が終了することを見計らってお店へと向う。。。
とりあえず、漏れは止まったようなので、よしとして車を貰って帰る。
一般道ではディーゼルのようにうるさいが、高速では非常に静かで快適なXantiaに彼女も感心した様子。
2005/06/12
とりあえず、車が「見れる」状態になったので、本格的に光らせるべく、新たなるコーティング剤を試す。
カーシャインさんの新製品?二題
・・・って近頃チェクして無くていつの間にか出ていたのですが(^_^;)
まずは、カーシャインさんのDiaglanz Z1、SP1をぬりぬり、さらに、施工パネル面がたくさんあるので(笑)ソフト99さんの「艶王」もぬりぬり(笑)
ついでといっては何ですが艶王もパネルを代えてヌリヌリ(笑)
2005/06/12
これら、コーティング剤の最適施工条件を探るべく、色々と試す。
2005/06/27
久々に、彼女が私の本業が休みの平日に休みを取ってくれたので、渋滞の心配なく遠出。
水上方面へ行き、焼きカレーを食べ、奈良俣ダムでは豆腐アイスを食する(笑)
久々に訪れたお気に入りの場所奈良俣ダムにて
豆腐アイスクリームが美味しゅうございました(^_^)
高速でのドライブは快適そのもの。とても10年前の車とは思えない。ついでにいうと、35万円の車とも思えません(笑)
洗っても洗っても、汚れが湧いてくる、ホィールを綺麗にすべく、ホィールを外してホィールの裏側を洗う。
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年7月
2005/07/06
洗車実施。カーシャインさんのSP1の最適施工条件を探る実験を行うとともに、ロング&ガンのずるを試用する。
2005/07/10
絶好の洗車日和。SP1を車全体に施工、タイヤコートを試して酷い目にあう(^_^;)
2005/07/16
3号はなかなか、綺麗な状態なので、洗車はパス。お気に入りになりつつあるカーシャインさんのSP1の屋外駐車での効能を確認するためミカポン部員のお車に人柱施工。
施工前の写真を撮っておかなかったのが悔やまれる(^_^;)
ミカポン号綺麗ですピカピカです新車みたいです(笑)
2005/07/24
近所を動き回る。
引き続き、カーシャインさんのSP1の効能確認施工。
この製品、今までのガラス系とはひと味異なり、水玉が出来にくく、故にウォータスポットも出来にくく、かつ、雨染みにも耐性があるというガラス系?としては画期的な屋外駐車に使えるものかもしれない製品です。
2005/07/31
ここの所、本業&バイトで朝の6時30分から<よって起床は5時、帰宅は翌朝(苦笑)2時ないし3時の日々が続き<これを言うと皆さん信じてくれないんですが本当です(苦笑)
疲れ切った体を癒すべく、どうしても温泉に行きたかったのですが、彼女が時間が取れないということで、一人寂しくドライブを敢行。まぁ自分にご褒美というやつですな。
馴染みの床屋さんに行った後、まずはお気に入りの水の苑地でぼーっと涼みながら過ごし、癒される。
後は、道志林道での山道のドライブを楽しみつつ道志温泉へ
非力な車ですが、ハンドリングは非常に良好で山岳道路も面白く走れます。登りでは少々苦しくとも下りでは無敵です(^_^)
1号2号は長くなったフロントマスク&カーラードバンパーがイマイチで
したがオリジナルデザインの3号はキリリとしたフロントビューも最高!!
本当は94年式の方がもっと好きなんですがBXIIとも
言える94年式には流石に手が出ませんでした(^_^;)
道志温泉を堪能した後は、更に足を伸ばして、お気に入りの石割の湯へと向かう、ことにしたが、山間のGSで給油しようとしたら、なんと給油口カバーが開かない!!(^_^;)(^^ゞ
Xantiaの給油口カバーは非常に合理的な作りになっていて、給油口を開くスイッチの類は存在せず、ドアロックと連動していて、ドアロックをすると自動的に施錠され、開くと給油口カバーも電動で施錠が解除されるというものですが、何故か施錠されたきり開かなくなってしまいました。
進退窮まりましたが(苦笑)昔お世話になったマツダアンフィニ横浜西に電話してみるとメカニックの方が親切に手動での給油口の開き方を教えてくださり一件落着。
なんとか、気を取り直して温泉のハシゴを敢行する!!
いくら乗っても疲れ知らずのXantiaならこんなことも楽勝!!
筆者のお気に入り石割の湯にて
夕日に美しいデザインのボディーが映えるうーん。マンダム(笑)
ゆっくり温泉に浸り、帰りの渋滞を外してのんびりと帰る。些細な?(笑)トラブルはあったものの温泉&ドライブ三昧の有意義な一日であった。
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年8月
2005/08/01
SP1で輝き、近所の神社仏閣工房にお勤めの若いお兄さんから「この車かっこいいですねぇ〜なんていう車ななんですか?」と聞かれ<うーむ、解る人には解るんだなぁ、このかっこ良さが(^_^)
これは、「おフランスのシトロエンのエグザンティア」って車なんですよ。
へぇ〜、「幾らぐらいなんですか」
「35万です」
「え゛ぇ〜新車じゃないんですかぁ〜?ピカピカだから新車だと思ってました」
・・・と、洗車部員冥利につきるお言葉を頂戴するまでになり「概ね」綺麗になったXantiaですが、筆者的にはまだまだ、満足の行く仕上がりとは言えず、根本的さらに下地を整える必要性を感じ色々試すことに。
読者から試用レポート希望の多いポリマックスを試す
洗車倶楽部の読者の皆様からは結構、使ってみてインプレを書いて欲しいとのご要望を頂く、ポリマックス。
掲示板やメールで頂く使用された部員の方々からのレポートではイマイチな製品なんじゃないか?と食指が動かず未だかつて使ったことがなかったポリマックス。
最近は色々種類が出ているようで、先日営業車のオイル交換で立ち寄ったお店で一寸気になった製品があったので使ってみることに。
今回試用した製品はポリマックス コンパウンド配合ポリマーコーティングワックス キズ消し艶光沢ワックス という一寸というかかなり長ったらしい名前の製品。
というもので、「パッケージの裏書きの説明からすると、従来のコンパウンドより粒子の細かいダイヤモンドコンパウンドで、均一平滑に磨ける」
とあります。
また、コーティングについては、なんでも、3次元結合ポリマーが強固な皮膜を形成。天然カルナバ分子が被膜の内側でツヤを生む・・・とあり、これは、逆に言うと外側はポリマー、内側にワックス分ということで、耐久性と光沢を両立できる・・・
・・・という、画期的?能書きが並べられています。
・・・そんなに都合良くいくのか?という疑問もあったのですが、アンチカタログスペック・実践重視の筆者としては眉唾であっても実際に使ってみるというが主義なのであえて人柱を敢行。
2005/08/07
洗車実施。ワックスクロスを試す。
近所を走り回る。
2005/08/21
購入後三ヶ月を経て、概ね綺麗になってきたXantia3号。再塗装されたルーフ部分の傷が消えず「どうするか?」匙投げ状態。
どうも、クリア層の下にもキズとおぼしきものも見える始末で、これはもう、どうしょうもないかなとも思っていたのですが、子細に観察すると、細く深めの傷が一面にへばりついていて、これを何とかすれば結構見えるなるんではないかということで、(雑なポリッシャーがけによるものなのではないかと推定)
ルーフに関しては再塗装でクリア層が分厚いのもあって、ルーフ部分にのみ今まで使用を躊躇していた製品を使用してみることにしました。。。
まんま名前の通りの製品(笑)
その名も「スリキズキズ消しコンパウンド」<まんまやね(^_^;) なる製品を試す。
2005/08/25
溝はまだタップリ残っているもので廃車の日?(^_^;)(^^ゞまで持つかなぁと思っていた車に初めから付いてきたミシュランのタイヤですが、あっちこっち、経年と太陽光の影響でしょう(内装のヤレ、日焼け具合からしても3号の前のオーナーさんの駐車場はかなり日当たりの良いところだったらしい・・・)ひび割れていて、高速走行が主体の現状の使い方では一寸危険な感じがするし、3号は思っていたより調子が良く後二年どころか上手くすれば四年ぐらい乗れるのではないかと判断し、思い切ってタイヤを交換することにする。。。
・・・石油製品高等の折から値段があがるし、何せ余命幾ばくもない車(^_^;)です。せいぜいあと4万キロ程度が走れる寿命と思われるので、交換するに決したならば早く交換した方が得策です。
お金がないので安売り品のダンロップさんのLM702を装着。騒音、ハンドリングともミシュランに比べるとイマイチですが、雨中の性能は素晴らしい、今まで1から3号までXantiaは雨中走行はイマイチだなぁって思っていたんですが、これ、タイヤのせいだったのかも知れませんね(^_^;)
2005/08/29
ルーフのキズをなんとかすべく「キズ消し鏡面シャンプー」を試す・・・
この製品、「仕上がりレベルに合わせて変形するキズ感知型マイクロパウダー」という何やらハイテク感の漂うもの。
なんでも、キズの状態に応じて粒子が変形し、常に最適な状態で作用しながら本来のツヤを復活させる・・・とか
・・・これが本当ならスンゴイ画期的製品なんですが・・・(^_^;)
日中は、タイヤ交換をして嬉しくてしょうがないので東北道を下ってドライブを敢行
天気は良し、車はピカピカ気分も良し
お昼を頂戴した地中海料理屋さんにて
美味しゅうございました
しかし、シトロエンてのは不思議な車です、どんどん遠くへ、あるいは、ほんの僅かな用向きでも乗りたくなってしまう車。
既に購入後3000km以上を走破。ちなみに、ワーゲンは3年で約15000kmしか乗りませんでした・・・(^_^;)
うーむ、この差はいったい何なんでしょうねぇ(^_^;)(^_^;)
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年9月
大渋滞中床屋さんへ
帰途チャンポン屋さんにて腹ごしらえ
2005/09/05
近頃、タイヤタイヤワックス派からコーティング派に宗旨変えしつつある、筆者ですが、お気に入りの製品が筆者の長い労働時間が災いして(^_^;)なかなか、入手難なため、新たなるお気に入り品となる製品を開拓すべくタイヤコートを試す。
最近各種対やコート剤を試しています
今回は、二種類を車の左右で使い分けて経過を見ることにする。
日中は久々にドライブらしいドライブ。
池袋でプラネタリュームを観賞、船橋、馬橋を経て自宅へ帰る。
その後雨に遭うも、SP1の雨中における性能確認のため、あえて放置して車庫に納める。
2005/09/11
洗車実施。今回はメンテナンス洗車。としてカーシャインさんのZ1なる製品を試す。
少し前に入手して営業車に試行後3号にも試す
その後、ミニドライブ、船橋方面へ行き、いきなり豪雨に遭う(^_^;)
湯楽の里の看板に従い走るも、<本人は忠実に看板通りに走ったつもり(^_^;)、ナビで検索してもデータが入っていなくて発見できずに帰宅(^_^;)(T.T)
2005/09/17
洗車部員でもあるカーシャインさんの田中さんより、各種製品のサンプル&かわら版購読権にて部活動費を頂戴する。なんてもアフリエイトだとか・・・
・・・って何?(笑)という、疑問もあるのですが、元々別に宣伝しているつもりもないのですが・・・(^_^;
まぁ、当HPが多少なりとも売り上げに変化を及ぼしたのかもしれません。って、極端に売れ行きに差が出るような、そこまでの影響力はないと思うんですが・・・(苦笑)
まぁともかく、サンプルはありがたく頂戴しましたm(_ _)mかなり盛りだくさん。当分遊べそうです(笑)(^_^;)
カーシャインさんよりお送り頂いた
各種製品サンプル
当分遊べそうです多謝m(_ _)m
万が一、他にも売り上げに貢献しているメーカーさんがあられましたら、どうぞ遠慮無くサンプル送ってください(笑)
って、そうそう読んでないだろうなぁ(^_^;)
2005/09/18
早朝洗車実施。ポリマックスWセットとカーシャインさんのサンプル・新製品を試す。
その後は、馴染みの床屋さんへ。
行きは行楽の大渋滞jにはまり酷い目にあう。三時間以上かけてようやくたどり着く。
帰りは、以前にお世話になったマツダアンフィニ横浜西さんがバックについて安心のシトロエン宮前店へ行ってみる。横浜西時代のメカニックの方が以前お世話になった二号のことを覚えていてくださって感動・・・て、未だに記憶があると言うことはそれだけ売れてないんですかねぇ〜(^_^;)
とりあえず、走行が5000kmに迫っていたのでオイル交換をお願いする。
帰途は行きの大渋滞が嘘のように順調一時間ほどで帰宅(^_^)
2005/09/19
彼女のご希望で、埼玉県は日高市のまきばの湯へお出かけ。なんでもハム屋さん?が経営している温泉だとかで、至る所に豚さんが・・・
源泉地も豚さんなら出湯口も豚さん(^_^;)
一寸シュールでしたが(^_^;)、お湯はなかなかのものでありました。ちなみに、レストランでも豚さんがメイン「これを食わねばカツを語る無かれ」と大仰な謳い文句のカツ重を頂く。確かに脂身は美味しゅうございました(苦笑)肝心のお肉本体は「揚げすぎ」か固くて全然お肉のお味が致しませんでした(^_^;)
2005/05/25
台風の影響が思ったより少なく、早朝には雨が上がり風が強いものの塵埃の舞い上がりもなく、洗車日和のため、洗車実施。
ポリマックスWセットの最適施工条件を開発?する。
2005/05/26
月曜日は本業がお休み、夜間のバイトのみのため、日中は少しお出かけ小旅行。
ラーメン屋さんにてう〜んマンダム意味不明(^_^;)
壊れてしまったハンズフリーの代替品やら洗剤を買いにお出かけ。ラーメンを食す。
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年10月
2005/10/01
本業がたまたま、横浜直帰で早上がりだったのと、その後バイトがないので、久々に、夜のシトロエン環8お茶会に行ってみる。
途中、彼女がお腹を空かせて食事したせいもあって一寸というかかなり送れて到着(^_^;)
たくさんシトロエンが居ましたが、エクザンティアは既に過去の車になりつつあるのか少数派。C5、C4と言ったお車が主流。
どちらも、最新モデルは鼻先が変わって、非常に筆者好み。いつかは乗りたいなぁと思いました。
ということで、メンバーも代替わりしてるのか、旧知の方は誰もいず、少々寂しい思いをしておりましたが、
偶々お隣になった95エクザンティア乗りの方とのしばしの、お話しで盛り上がる。
気になっていた、マフラーの音を確認すべく、エンジンをかけて頂いたりして聞き比べしてみると、我が3号やっぱりうるさい(^_^;)穴は開いてないようですが、どうも、消音器の内部で問題が発生しているような感じです。いずれ何とかしなければならないかも知れません(^_^;)
2005/10/02
普段は日曜日は本業、バイトともお休みなのですが、本日は本業があり、早朝から夕方まではお仕事。
今週は偶々、最終便が横浜直帰なので何時もより一時間早く自宅に帰る。
その後、船橋方面へお出かけ。
2005/10/03
洗車実施。
下地処理のみならずコーティング剤としても機能
黒樹脂部品にめっぽう強くそのために使用しても良いかも
カーシャインさんよりサンプル品を頂戴したLevelingResinとDiaglanz SG-1を試す。
2005/10/16
我が、Xantaia3号LevelingResinとDiaglanz SG-1で、自分で言うのもお恥ずかしいのですが、あまりに綺麗なため触るのも憚られたので今週は洗車なし。
今週は雨の日が多かったせいもあるのでしょうが、塵埃の付着は全くと言っていい程なく、深く濃く輝くXantiaは惚れ惚れするぐらいで全く洗車/メンテナンスの必要を感じませんでした<親ばか(笑)
で、夕方から都内へお出かけ、マフラーがいよいよ壊れて来たのか騒音が気になりますが、走りそのものは至って快調。
2005/10/23
早朝から夕方までは本業のお仕事、その後、近所を走り回る。
2005/10/24
今週末は、日曜日もお仕事で、本日の早朝に洗車。久々の秋晴れ、午前中は湿度が高く、日中は晴天とコーティング日和。SG-1とSP-1の塗比べを試す。
レベリングレジンの効能が支配的なのか、思いの外両者の施工面の差は少ない。ともあれ濃く深く発色していて、なかなか、良い感じ。
SP-1とSG-1の塗比べを敢行しました思いの外差は少なく、
下地のレベリングレジンの支配力が強く出ている感じです(^_^;)
レベリングレジンは傷消し性能はともかく、コート剤としての性能も優秀なようで、濃く深い発色はこれによりもたらされている雰囲気です。
午後はゴミ箱を捨てて、買いに行く(笑)(要するに分別方法が変わってどうにも使い勝手が悪くなってしまっていたので、ゴミ箱を代替したということなんですが)Xantiaの収納力には今更ながらに驚く。
粗大ゴミセンターにゴミ箱と元奥さんが残していった漬け物樽を持ち込むのも余裕なら、前々から目を付けていた積み上げ式ゴミ箱、分解しなければ入らないだろうと思っていたのに後席ドアから余裕で飲み込む。なにせ、ドアががばっと90度開口するのが大きい。
2005/10/30
お馴染みの町田の床屋さんへ朝一で行く。その後、彼女とモーターショーに行くはずが嫌われてしまい(T_T)お別れすることに(T_T)
すごすごと帰宅。絶好の洗車日和と言うこともあってSP-1とSG-1の塗比べを敢行。今回は一端ダイアモンドコンパウンドを使用して一皮剥いて、初期状態(笑)から両者の塗比べを行ってみる。
XANTIA 3号(笑)愛車日誌
愛車日誌2005年11月
「シトロエンin志都呂」にて
2005/11/06
本日は、本業、バイトとも休日で完璧オフ日。
馴染みの床屋さんの若旦那のPCがウィルスにやられてグチャグチャになってしまい、えらいことになったので修復のお手伝いに行く。
当初計画ではそれが終わったらついでに道志林道でも走破して温泉にでも漬かって体を癒す・・・
・・・つもりでお出かけしたのですが・・・(^_^;)
苦節2時間、何とかPCを動くようにして再起動しているときに「事件」が発生(笑)
床屋の大旦那が様子を伺っていて、PCの周りがぐちゃぐちゃで埃だらけだから箒でもって掃除し始めて、「このグチャグチャした線を動かしていいかい?」ってお尋ねになるので、「ああ問題ないですよ」って言ったのですが・・・<別に動かすだけなら実際問題問題なかったのですが・・・(苦笑)
なんとあろうことか電源のコンセントをいきなり抜いてくだいまして(笑)
HDDが着地して今までの努力が一巻の終わりなうえ、「物理的」にPCというかHDDが壊れちゃってさぁ大変(笑)
もう一からやり直しどころか〇からやり直しになり(笑)帰宅は深夜になる(T_T)
しかしながら、不幸中の幸い?都合よくというか雨に遭い、絶好のテストになりました。
帰宅後、特許(笑)洗車用コートを着用、雨中ながら洗車して、車庫に納め水滴の拭き取りを行う。
2005/11/07
前日、車庫に納めた三号。十分に乾燥させて本日、コーティングを行う。
引き続きボディー左半分はSP-1を右半分をSG-1と塗比べを敢行た。
施工後、本日は本業がお休みでバイトのみだったので、歯医者さんにお出かけしましたが、黄砂?とおぼしきものがずいぶんと付着しました、が、比較的少なめで、帯電性の性能はガラス系にしては良いようです。。。。
2005/11/13
今週末はXanita3号は相変わらず綺麗な状態なので、メンテナンス洗車を執り行う。
シャンプー洗車だけでは寂しいので(^_^;)メンテナンスとしてEZ-1を施工。
SP-1、SG-1施工面とも綺麗で特に申し上げる点はなし(^_^;)
・・・ので、ネタは全くないのかと言うとそうでもなく、今回は部員の方よりもリクエストがあり、、筆者自身も一寸気になっていた薬剤プレクサスを試用。3号はホィールに、営業車は、ボディー全体への施工。
午後は、環八オフ会で判明した、3号の爆音排気管をなんとかすべく、シトロエン宮前店へ赴きマフラー交換をして貰う。
工賃も含め約6万と意外と安く済む。
結果はエンジンの騒々しさは相変わらずで、最初「失敗だったかなぁ」とも思われたが、アイドリング〜時速60kmぐらいでの騒音は内外において減少して、それなりの効果はあった感じ。
逆に言うと高速域ではあまり変化がなかったとも言える(^_^;)が、五十歩百歩とはいえ静粛性が増大したのは間違いなく、更に快適な走り心地になり大満足。
2005/11/19
帰宅後、洗車実施。プレクサスを試す。
2005/11/20
オフ会「シトロエンin志都呂」が浜松にて開催されるとの報に接し、交換したマフラーの効能確認というか試運転を兼ねて参加する。
ちなみにしとろちょうと読むそうで、結構洒落が効いているところが気に入ったので一寸遠かったですが参加してみることに・・・
前日忙しく、寝坊してしまったので東名に乗ってからは概ねぬうわkmぐらいで巡航しましたが、3号の走りは快適そのもの。とても35万円の車とは思えません(^_^)
思ったより早く3時間一寸で到着。運転していても全然疲れないのでお腹が空いて桜エビ丼を食べた(^_^;)以外はノンストップで走破。
勢揃いしたシトロエンをはじめおフランス車群
シトロエンプジョーの有力なお店があるそうで
結構へへ度フランス車度が高い所のようでした
受付を済ませ、指定場所に駐車すると、神奈川から駆けつけて下さった。ベテラン洗車部員sc246牧野さんが既に到着されておりました。
その昔、東松山オフでニアミスしたもののお会いできなかったので念願のご対面です(笑)
ベテラン部員sc246番牧野さんとぴっかぴっかの愛車
流石、ベテラン洗車部員お車は素晴らしく綺麗でした。まぁ、周りの車が汚すぎる(笑)というのも、ありますが、それを割り引いてと言うか、考慮してと言うより考慮しなくても綺麗なお車で、現在はトルマコートを使用されているとのことでした。
しばしの、歓談の後、息子さんとお城巡りに行かれました。次回は是非「洗車倶楽部オフ」でお会いすることを誓う。
シトロエンオフの方は所変われど、雰囲気は同じで(笑)三三五五ユルユル(笑)でありますが、多少の統率もありじゃんけん大会なる儀式が執り行われプレゼント交換?などをする。
日向に集合してでじゃんけん大会が執り行われました
戦利品
二勝してプレゼントをゲット!!